2017年09月16日
GIGA フィット ホルスター前編





こんな物を発見しました

タンカラーもあったのですが、塗装がヒドスギデス

と言うことで、黒(樹脂色)にしました。問題ないと思ったのですが、金型から外した時のテカリ後と
バリが多くあります。
まぁサバゲー使いなのでバリを取るだけで、私は問題なしです。
下 ↓ 写真の東京マルイ電動USPは、ぴったり入りますね~太めのハンドガンは良いみたいです


東京マルイのHK45もぴったりですね~

ハイキャパ5.1や東京マルイのガバメントなど、細身ではガタがありますね~
まぁ安いから良いでしょ^^
実際に抜き差ししてみます^^ マジか~~

全く使えませ~ん

ロックする突起がハンドガンを抜いた時にたおれてしまい、トリガーガードに当たって
銃をしまえません



↓ ↓ の状態ならハンドガンを収納可能なのですが、ほとんどが ↑ の状態でダメなのですよ~
ゴミですかこれ?



八千代市の購入店に確認すると、「そのような問い合わせはありません、説明書にも書いてあるように手で戻してからハンドガンをしまってください」 とのことでした。ヤラレタァ~
確かに書いてあるけど…


こんなことやってたらやられてしまうし、そもそもホルスターの意味なくない??
怒りのアフガンなんて映画を思い出したぞっ(笑)
次回 後編へつづく~~
Posted by ボン太くん at 16:16│Comments(2)
│ホルスター前編
この記事へのコメント
マツニコフ 様
申し訳ないです。 ケガの回復と同時にボチボチ更新していきます^^;
申し訳ないです。 ケガの回復と同時にボチボチ更新していきます^^;
Posted by ボン太くん
at 2017年09月17日 13:57

久々の更新ですね
次回も期待していますよ。
次回も期待していますよ。
Posted by マツニコフ at 2017年09月17日 08:12